ダブルワークの働き方
昨今の値上げラッシュで家計が傾き、正社員で働きつつ、バイトをしています。
正社員で年収350万位でこのままの勢いでバイトをするとバイトの年収が100万を軽く超えていきそうで妻が働きすぎでは無いか?、後から税金だなんだと支払いがまとめて発生するのでは無いかと心配しています。
正社員の方で年末調整
持ち家、子供扶養、保険等はしてもらって還付がある現状です。
ダブルワークが初めてで確定申告を自分でするのも初めてでいろいろネットで検索するのですが、分からずです。
後から税金等支払いが発生するならバイト数を調整しないといけないのか、悩んでいます。出来れば稼げるものなら少しでも稼ぎたいと思っています。アドバイスよろしくお願い致します。
本業のお勤め先から年末調整後の源泉徴収票を受領します。アルバイト先からは年末調整未済の源泉徴収票を受領します。この2枚の源泉徴収票を合算する形で確定申告を行います。
基本的には勤務先(本業)の年末調整で源泉所得税が還付されます。またアルバイト先では乙欄といってあらかじめ高い税率で源泉徴収されているはずなので、正しく源泉徴収されていることを前提とすれば所得税については確定申告をすることで納税になることはあまりないかと思います。
ただし、翌年の住民税や健康保険は当然高くなりますのでこの辺の資金繰りをご理解していないとせっかくダブルワークで収入が増えても資金ショートを起こしてしまうのでご注意ください。
- 回答日:2023/09/21
- この回答が役にたった:2
- この回答が役にたった
一般論としての回答となり恐縮ですが、家計を支えるために生活資金を増やしたいと考えた場合、現状の日本のルールであれば例え税金や社会保険負担が増しても働いて収入を増やすしかありません。収入以上に税金や社会保険を取られることはないため、ダブルワークで収入を増やせるのなら可能な限り増やすことです。
ただご主人と奥様で世帯収入を形成することを考えた時には、ご夫婦での働き方によって節税をすることは可能かと思います。
参考になれば幸いです。
- 回答日:2023/09/21
- この回答が役にたった:2
そうなんですね。妻の言葉に不安になっていたところでした。回答ありがとうございます。年末調整時にまとまった支払い税金等が発生するのでしょうか?それに備えての別途貯蓄が必要になるのでしょうか?
投稿日:2023/09/21
- この回答が役にたった