1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 法人決算
  4. 税還付金の雑収入から損益不算入へ

税還付金の雑収入から損益不算入へ

    Freee会計上の処理方法を教えて欲しいです。税金還付金が今期あったのですが、Freee上では雑収入しか項目がない為、今期の利益額に上がってしまいます。税還付金なので損益不算入処理したいのですがFreeeシステム上どう処理しますか?Freee申告のアプリは導入済みです。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    税金の種類、前期の会計処理等によって異なります。
    添付したURLでお分かりにならない場合、税務署に行けば教えてくれます。

    • 回答日:2024/10/19
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    会計上は雑収入で益金となり、申告書で益金不算入の処理をします。

    • 回答日:2024/10/19
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    Freee会計上で税還付金を損益不算入とするには、まず「雑収入」で仕訳を登録し、その後、法人税等調整(税効果会計)として修正仕訳を行います。具体的には、還付金の発生時に以下の仕訳を登録します。

    借方 預金 ×××
    貸方 雑収入 ×××

    その後、決算税務申告時に別表四で損益不算入処理を行います。Freee申告アプリを使用して、税務調整を正しく反映させましょう。

    • 回答日:2025/02/18
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    Freee会計上で税金還付金を損益不算入で処理するには、以下のように仕訳を行います。

    ---

    ・税金還付金を受け取った際には、仮受金として処理します。
    ・具体的には、借方に「現金」または「普通預金」、貸方に「仮受金」として仕訳を記録します。
    ・その後、決算修正仕訳で「仮受金」を取り崩し、税金還付金分を減算する形で調整します。

    ---

    このように仕訳を行うことで、税金還付金が利益に含まれないように調整できます。

    • 回答日:2025/02/14
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    以下ご参照下さい
    https://www.freee.co.jp/kb/kb-journal/refund-money/

    • 回答日:2024/10/19
    • この回答が役にたった:0
    • 山本様
      有難うございます。
      申告は自分(代表)が初めて行っておりよくわかっておりません。Freee会計からFreee申告にデータ移管も完了しましたが、還付金が利益に載ったままデータ移管されてしまいました。申告の手続き上どの段階(別表入力とか)で行うのでしょうか?

      投稿日:2024/10/19

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee