初回完全無料相談/Freee会計専門/山下会計事務所/他ソフトからの移行、全国対応可/まずはお問い合わせください
- 認定アドバイザー
- 愛知県
税理士(登録番号: 100068), 社労士(登録番号: 13210457), 行政書士(登録番号: 16192456), 中小企業診断士(登録番号: 414204), その他
freee会計で、本年度の入金登録時に取引先を前年度の未収金の取引先として登録後、消込・振替機能で前年度の未収金取引と消込処理をするのがいいと思います。
- 回答日:2025/05/10
- この回答が役にたった:1
【freee会計での処理手順】
1. 「取引」→「収入取引の登録」を選択
2. 以下の内容で登録
• 発生日:回収日
• 勘定科目:未収金(または売掛金)
• 金額:実際に回収した金額
• 決済口座:入金先の口座(普通預金、現金など)
• 取引先:任意(必要に応じて)
⸻
【仕訳イメージ】
未収金のうち5万円を普通預金で回収した場合:
借方 普通預金 50,000円
貸方 未収金 50,000円
⸻
【銀行口座連携している場合】
• 銀行明細を取り込んでいると、freeeが自動で「未収金と突合せ候補」として表示する
• 内容確認後、「未収金として登録」を選び、該当の未収金と突合せて処理
- 回答日:2025/05/09
- この回答が役にたった:0