1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 会社設立・起業
  4. 会社設立 賃金規程 賞与なしとして支給した場合

会社設立 賃金規程 賞与なしとして支給した場合

    この度株式会社を設立することになり準備を進めております。(4、5人規模)

    従業員の賃金規程で当面「賞与は原則として支給しない」とする予定なのですが、業績が好調だった場合に支給することも検討しており、この場合についてご質問させてください。

    ①この規程で継続的に賞与を支給した場合、問題となることはありますでしょうか?

    ②税金、経費計上等の問題及び不利益は何か発生するでしょうか?

    以上になります。
    どうぞ宜しくお願い致します。

    鈴木健司税理士事務所

    鈴木健司税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク1
    • 茨城県

    税理士(登録番号: 143287)

    いつもお世話になっております。

    税法上、従業員に対する賞与の支給に特段の制約はございません。

    ※専門外のため、ご参考までにお伝えいたします。
    正式な賞与制度を設ける場合、労働基準法により、支給時期や計算方法を就業規則に明記する必要があります。

    詳しくは、社会保険労務士などの専門家へご相談ください。

    よろしくお願いいたします。

    • 回答日:2025/03/29
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee