個人で副業をするにあたって
海外のプラットフォームでオンライン教師をやる予定でいます。
現在サラリーマンとして別の会社に雇用されてており、教師の仕事が始まった後もサラリーマンは続けるつもりです。
おそらく、新規事業の方は安定した収入の見込みがたつまでは時間がかかると考えています。
副業の教師が、20万の雑収入におさまる間は、何の申請もなく教師の方の仕事をはじめてもよいものでしょうか。それ以上の稼ぎが見込めるようになった際に、開業届を出すのでは遅いでしょうか。
また、ドルで収入を得ることになりますが、どんな申請が必要でしょうか
回答させていただきます。
副業の場合、副業がアルバイトや給料の場合20万円以下でしたら必要がありません。
事業による収入の場合ですと、収入額ではなく経費を差し引いた利益金額が20万円を超える場合は雑所得にて申告を行ってください。
安定的な収入が見込めるようになってから開業届の提出を行い事業所得としての確定申告を行って頂ければと思います。
雑所得と事業所得の違いにつきましては下記ご参考ください。
https://www.freee.co.jp/kb/kb-kakuteishinkoku/sideline/
なお、ドルでの収入とのことですが、その収入が確定した日のレートで計算を行ってください。
こちらをご参考ください。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/204885410-%E5%A4%96%E8%B2%A8%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2022/07/11
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった