個人と法人が同一事業を行うことの可否
質問がございます。
現在、サラリーマンで、個人事業主として、不動産賃貸業を
営んでおります。将来的に今の会社を辞め、合同会社を設立し、
合同会社に所有不動産の一部を移管させようと思います。
(所得の分散による税の軽減が目的)
マイクロ法人の設立の場合、法人と個人で業種を分ける必要がある
と聞き及んでおりますが、上記の場合は不動産の所有者が異なるため
問題ないと考えてよろしいでしょうか。
ご回答お願いいたします。
初めまして。
以下、ご回答いたします。
①
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マイクロ法人の設立の場合、法人と個人で業種を分ける必要がある
と聞き及んでおりますが、上記の場合は不動産の所有者が異なるため
問題ないと考えてよろしいでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
➡不動産の所有者が法人であれば問題はないかと考えます。
ー
ー
②【参考】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合同会社に所有不動産の一部を移管させようと思います。
(所得の分散による税の軽減が目的)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
➡ご存じかとは思いますが、不動産を個人から法人へ移管させる場合は、個人から法人への不動産の譲渡となり、新たに不動産取得税、登録免許税等などが発生いたしますのでご注意くださいませ。
ー
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2022/11/14
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった