住民税、確定申告、年末調整
2024年3月末で前の会社を退職し、2024年5月から新しい会社で勤務しています。(どちらも正規雇用です)
新しい会社では厚生年金、社会保険料は引き落としされていますが住民税は引き落とししないみたいなので自分で払うそうです。(1年間のみで2年目以降は会社がやってくれるそうです。)
その場合年末調整の際に何か書類提出する必要はありますか?
また、生命保険に入っているのですがその書類を提出する時期をあわせて教えていただきたいです。
〇その場合年末調整の際に何か書類提出する必要はありますか?
⇒住民税については、特段年末調整での手続きは不要です。
〇生命保険に入っているのですがその書類を提出する時期をあわせて教えていただきたいです。
⇒通常は11月~12月に会社の年末調整担当部署に保険料控除証明書を提出するのが一般的ですが、会社によって運用が異なるかと思いますので、担当部署にご確認されるのが確実かと思います。
- 回答日:2024/06/25
- この回答が役にたった:1