103万と130万の壁
今わたしは20代前半でフリーターです 。
親の扶養に入っています 。
このまま働けば103万円を越してしまいそうです 。
103万円を超えてしまった場合130万未満まで稼いでも損ではないでしょうか?扶養が外れて自分自身がどれだけの税金を支払わなければならなくなりますか?
従業員数が101人を超える会社で働いているという項目は当てはまっていないので 、130万円未満でしたら社会保険は入らなくてもいいということでしょうか?
130万円の中に交通費は含まれますか?交通費は1ヶ月に1万ちょっとくらいです 。
交通費が含まれない場合だったら 、交通費なしでもし1ヶ月の給料10万程に抑えて1年で120万円稼いだとした時の話とします 。
文章がわかりにくくてすみません 。
よろしくお願いいたします 。
>103万円を超えてしまった場合130万未満まで稼いでも損ではないでしょうか?扶養が外れて自分自身がどれだけの税金を支払わなければならなくなりますか?
⇒ご質問者様の年収が103万円を超えた場合、親御さんの税金計算上の扶養から外れることになりますので、親御さんの税金が上がることになります。なお、いくら税金が増えるかは、親御さんの所得や税率によって変わってきます。
⇒年収が103万円を超えた場合、ご質問者様にも税金が発生します。概算ですが、超えた分に対して所得税(5%)と住民税(10%)が発生します。
- 回答日:2024/10/04
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます!
投稿日:2024/10/05
- この回答が役にたった
あなたの質問にお答えします。
103万円の壁と130万円の壁について
103万円の壁
年収が103万円を超えると、親の扶養から外れ、親の所得税と住民税が増加します。
具体的には、親が受けていた扶養控除(所得税38万円、住民税33万円)がなくなるため、親の税負担が増えます。
130万円の壁
年収が130万円を超えると、社会保険(健康保険と厚生年金)の扶養からも外れ、自分で国民健康保険と国民年金に加入する必要があります。
ただし、従業員数が101人を超える会社で働いていない場合、年収が130万円未満であれば社会保険に加入する必要はありません。
交通費の扱い
交通費は130万円の壁の判定に含まれます。したがって、交通費を含めた総収入が130万円未満である必要があります。
税金と社会保険料の支払いについて
年収103万円を超えた場合
自分自身に所得税が課税され始めます。例えば、年収120万円の場合、超えた17万円に対して所得税(税率5%)がかかり、約8,500円の所得税が発生します。
住民税も課税されます。住民税は自治体によって異なりますが、年収100万円を超えると一律5,000円程度の均等割と、所得割がかかります。
- 回答日:2024/10/04
- この回答が役にたった:1
参考になりました 。
わかりやすく教えていただきありがとうございます!投稿日:2024/10/05
- この回答が役にたった