1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. メルカリ確定申告について

メルカリ確定申告について

今年の1月ごろからいままで不要品整理ためメルカリで売っていました。
主に、不要になったキャラクターグッツ、ぬいぐるみ、被ったガチャガチャ、使用しない服、購入したのですが肌に合わなかったり使用しないコスメやサンプルなどです。
最終的に約400〜500品程、30万円程(売上金のみで商品の元の値段や梱包材の料金などは計算しておりません)ほどになりました。
自分で購入したものの売買につきましては、購入時より価格が低いものが多く、利益分をいれてもプラマイ0です。
この場合は確定申告や年末調整への記載は必要でしょうか?
社会人で昨年12月に退職、7月に転職をしています。
どなたかご教示いただけないでしょうか。

鈴木健司税理士事務所

鈴木健司税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク1
  • 茨城県

税理士(登録番号: 143287)

いつもお世話になっております。

生活に必要な家具や衣服などの生活用動産の販売は非課税となり、確定申告は不要です。不用品の整理のための販売も同様です。年末調整の際、勤務先への申告も必要ありません。

ただし、営利目的で継続的に販売する場合は事業所得や雑所得となり、確定申告が必要となります。

以上ご参考になりましたら幸いです。

  • 回答日:2024/10/23
  • この回答が役にたった:3
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

下記の国税庁のHPもご参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
所得税の課税されない譲渡所得
資産の譲渡による所得のうち、次の所得については課税されません。
(1) 生活用動産の譲渡による所得
家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の譲渡による所得です。
ただし、貴金属や宝石、書画、骨とうなどで、1個または1組の価額が30万円を超えるものの譲渡による所得は除きます。

  • 回答日:2024/10/24
  • この回答が役にたった:2
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

---

■不要品販売と確定申告について

---

・メルカリなどでの不要品の売却については、通常、購入価格を上回る利益がない場合、課税対象にはなりません。

・今回のケースでは、購入時より価格が低い商品が多く、利益がないことから、所得税の確定申告は不要と考えられます。

・ただし、利益が出た場合や、事業として継続的に取引を行っている場合は、別途検討が必要です。

---

✓社会人としての転職に伴う年末調整については、転職先の会社で行われるため、特に不要品販売の件が影響することはありません。

---

ご不明点があれば、専門家にご相談されることをお勧めします。

  • 回答日:2025/02/18
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee