1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 学生アルバイト

学生アルバイト

    私は現在大学生で、アルバイトをしています。
    103万は全然行かなそうなのですが、先月の収入が11万を超えました。
    1ヶ月でも、健康保険扶養の月収基準を上回ってしまった場合、翌月調整してその2ヶ月の平均が基準を満たさなければならないというのを耳にしたのですが、103万を超えなくても、健康保険扶養に入るためには守らなくてはいけないものなのですが?

    【月額1万円~★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

    【月額1万円~★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク4
    • 東京都

    税理士(登録番号: 149046), 公認会計士(登録番号: 35034)

    健康保険の扶養認定には、年間収入と月額収入の両方の基準があります。1ヶ月だけ基準を超えた場合、即座に扶養から外れるわけではありませんが、継続的に基準を超える傾向がある場合は注意が必要です。月額収入の取り扱いjについては、加入されている健康保険組合により判断が異なりますので、健康保険組合の窓口へのお問合せをおすすめいたします。

    • 回答日:2024/11/06
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    健康保険の被扶養者として認められるためには、年間収入見込みが130万円未満であることが基準となります。この基準は「今後1年間の収入見込み」で判断され、具体的には前年の年収や直近の3ヶ月の収入が考慮されます。
    月収による基準では、1ヶ月の収入が108,334円を超えると、収入が130万円を超えると推定される場合があるため注意が必要です。したがって、1ヶ月の収入が基準を超えた場合、その月だけで即座に被扶養者資格を失うわけではありませんが、年間収入見込みが影響を受ける可能性があります。
    「翌月に調整して2ヶ月の平均が基準を満たす必要がある」という話は、契約変更や継続的な高収入が予測される場合の対処として、一部の状況で検討されるものであり、必ずしも全てのケースで適用されるわけではありません。重要なのは、年間の収入見込み額が130万円未満であることを、契約内容や雇用状況と照らし合わせて確認することです。

    • 回答日:2024/11/06
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee