1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 個人事業主から会社員へ

個人事業主から会社員へ

    現在個人事業主を行なっており、
    2025年4月1日から会社員となります。

    個人事業主は2025年3月31日まで行います。
    個人事業主の2025年3月時の売り上げが4月にお客さんから入金されるのですが、この場合副業に当てられるのでしょうか?
    また確定申告は1〜3月(4月の入金分も含む)は会社の年末調整とは別で確定申告が必要になりますでしょうか?

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    3月分の売り上げは、4月に入金されても副業には該当せず、個人事業主としての事業所得となります。
    確定申告は、1月~3月までの事業所得と、4月以降の給与所得を合わせて行う必要があります。

    • 回答日:2024/11/15
    • この回答が役にたった:1
    • 仕事が公務員になるのですが、
      自分の事業所得だけ確定申告でしょうか?
      公務員の給与も一緒に私が確定申告することになりますか?

      投稿日:2024/11/15

    必須

    あと400

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。

    ---

    個人事業主としての2025年3月までの売上は、4月に入金されたとしても、2025年の個人事業主としての収入に含まれるため、副業としては扱われません。

    ---

    確定申告については、2025年1月から3月までの個人事業主としての収入(4月の入金分も含む)について、会社の年末調整とは別に確定申告が必要です。

    • 回答日:2025/02/19
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと400

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    年末調整済の給与所得と合わせて確定申告することになります。

    • 回答日:2024/11/15
    • この回答が役にたった:0

    必須

    あと400

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    freee