年末で退職した場合の確定申告について
令和5年12月31日に退職、個人事業主になりました。年末調整は前職で行ってくれました。
12月分の給与は翌年1月10日に支払いでした。
令和5年の源泉徴収票(12月31日退職の記載あり)のみで令和6年の源泉徴収票はないと言われ、給与明細しかありません。
令和6年の確定申告に前職の1月支払い分の給与も含めますよね?
給与明細から前職の社会保険料等、源泉徴収税額を計算する方法を教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
前職より「令和6年の源泉徴収票はない」と言われたということは、給与の締め日は月末、支払日が翌月10日という給与体系ではないでしょうか。
その場合、令和6年1月10日に支払われた給与は、あくまで令和5年12月分の給与になりますので、令和6年の収入には該当しないものと思われます。
- 回答日:2025/03/14
- この回答が役にたった:0