1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 本業の給与の勘定科目はなにか

本業の給与の勘定科目はなにか

    副業をしていて確定申告をしました。
    本業は、生命保険料なども含め会社がやってくれているので、副業分だけでいいと思い、本業分は確定申告に入れませんでした。
    本業分も合わせて申告が必要だったのでしょうか?また、必要ならばその給与やボーナスなどは勘定科目で何に当たりますか?

    > 本業分も合わせて申告が必要だったのでしょうか?
    ⇒本業分の給与所得も確定申告書の給与所得の欄に記載する必要がございます。年末調整されている場合でもこの作業は必要になります。

    >また、必要ならばその給与やボーナスなどは勘定科目で何に当たりますか?
    ⇒給与収入については帳簿への記帳は不要です。会社から提供される源泉徴収票の内容を確定申告書に転記することになります。

    • 回答日:2025/03/23
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee