美容院の売上・経費分配
うちでは、店が40%の売上・経費を担っていて、従業員が個人事業主という形で、残りの60%の売上・経費を個人の売上比率によって分配しています。
フリーで入力する際はどのようにすればいいのでしょうか?
今までは一度100%の売上・経費を会計ソフトに入力して、そこから分配して、未払金として追加入力してました。
できれば、100%の売上・経費、40%の売上・経費両方のデータを残しておきたいのですが、一度100%のデータをPDFか何かで残しておき、40%のデータだけが残っていく形にならざるを得ないのでしょうか?
ご質問者様のお店が法人でなければ、freeeの家事按分機能が使えそうです。
こちらをご参考にしてみてください。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202849030-%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E6%8C%89%E5%88%86%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2022/03/05
- この回答が役にたった:0