主婦で収入を得ていない場合の生命保険料控除について
収入を得ていない主婦で
生命保険料の支払いは
主婦自身で行っている場合、
生命保険料の控除は夫の年末調整で
申告できるんでしょうか?
それとも生命保険料控除の申告自体、不可能なんでしょうか?
主婦の方がご自身で保険料をお支払いの生命保険料について旦那様の年末調整で控除を受けることはできません。
生命保険料控除はあくまで税金の還付のためなので、残念ながら収入がなければ返す税金が無いという整理になってしまいます。
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2022/10/15
- この回答が役にたった:0
夫の年末調整で生命保険料控除の対象となります。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/gensen/03/35.htm
- 回答日:2022/10/15
- この回答が役にたった:0
夫は支払っておりませんが
それでも夫の年末調整で控除の対象になるんでしょうか?投稿日:2022/10/15
ありがとうございます。
夫の年末調整の対象には
ならないということで
承知致しました。
主婦自身が行っている場合、
控除すら受けられないということですね?投稿日:2022/10/15