扶養中の業務委託(新聞配達)収入について
主人の扶養に入っていて、業務委託の形式で新聞配達を行っています。
収入は年間40万~44万ほどです。
扶養申請の際に、発行会社に問い合わせたところ、年末調整等の書類は用意がないし誰もそんなことしていないと言われてしまいました。
そのため、扶養申請の際の非課税証明は収入ナシのものを主人の会社に提出してるのですが、これは問題ないのでしょうか?
問題ある場合はどうしたらいいのでしょうか?
業務委託ということはご質問様は外注先になりますので、新聞配達をしている業者から所得の証明書類のようなものがもらえるかというと通常はもらえないとは思います。
→外注先ですので所得の管理はご質問様がするものになりますので(所得があれば確定申告が必要)。
ただし、収入が40万円~44万円なのであれば所得税も住民税も非課税であり扶養に入れますので現状で問題はないかとは思います。
- 回答日:2022/12/08
- この回答が役にたった:2