扶養について
現在、夫の扶養に入っているのですが、アルバイトで25万円、個人事業で65万円の計90万円の収入があります。この場合は扶養から外れてしまうのでしょうか?また外れてしまった場合は、その年に受けた保険保証等はどうなるのでしょうか?言葉足らずで申し訳ございませんが、教えていただきたいです。
まず、社会保険の扶養と所得税・住民税の扶養の概念が異なります。
それを踏まえて、メッセージします。
ーーーー
社会保険の扶養は、扶養されている方が加入されている社会保険の種類や会社の規模によって、扶養になるかどうか、変わってきます。
一般的には年収90万円でしたら、社会保険の扶養になれる可能性が高いのですが、確実ではないです。
ーーーー
一番確実なのは、扶養されている方が加入している組合に確認していただくのが、確実かと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
- 回答日:2022/12/07
- この回答が役にたった:0