傷病手当金貰い、退職。夫の扶養に戻り収入得ると損しますか?
夫の年収900万以下です。
正社員で働き今年の収入が60万、休業して傷病手当金を60万受給し退職しました。合計すると現時点で120万の収入です。退職したタイミングで夫の扶養に戻りました。12月まであと6ヶ月程度。パートなどをして収入を得てしまうと損してしまうのでしょうか。また今年はあといくらまでなら損せずに収入を得て良いのか、教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
傷病手当は非課税ですので、所得税での扶養には入れます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1400_qa.htm#:~:text=A,%E3%81%AF%E8%AA%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
- 回答日:2023/06/15
- この回答が役にたった:0