1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 母子家庭における扶養の計算について

母子家庭における扶養の計算について

    私は大学生で今アルバイトをしているのですが1年間の給与が103万円を超えてしまいそうです。103万円を超えてしまうと親の扶養から外れてしまうとの事ですが、私の家は母子家庭でそれが故の所得制限のある支援をいくつか受けています。(大学の授業料減額など)
    自分が扶養から外れることによって自分がこれらの支援を受けられない。また妹がこれからこれらの支援をうけられない可能性が出てしまうのではないかと考えています。こういった認識で間違っていないのでしょうか?
    回答していただけると恐縮です。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    母子家庭に対する支援は結構広範囲に及んでいて、大学授業料減額の他にも医療費やJR定期代減額もあったりしますので、妹さんの事も考慮にいれると支援から外れると103万以上の不利になる可能性があります。
    判定は住民税所得割(所得税に連動します)によるものが多いですが、独自基準もあるようですので一概には言えませんが、所得税の扶養内か否かを基準としているものがほとんどです。

    • 回答日:2023/09/07
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    返済する必要の”ない”給付型奨学金ですが、所得制限があるものとないものがあると思います。

    • 回答日:2023/09/06
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee