1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 給与計算・年末調整
  4. 業務委託契約 扶養について

業務委託契約 扶養について

    現在親の扶養に入りながら、業務委託のみで仕事をしているのですが、年収が103万を超えそうになっております。

    103万を超えるであれば親の扶養から抜けることになると思うのですが、業務委託の場合も同じでしょうか?

    また、親の扶養から抜けた場合後から請求されるようになるのは何がありますか?

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    LOOK UP ACCOUNTING【AI×クラウド 税務・労務のワンストップサービス】

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 151201), 公認会計士(登録番号: 43539)

    ご質問者様のおっしゃる103万円というものは、内訳として48万円の扶養控除と55万円の給与所得の控除によって構成されています。
    もし、業務委託ではなく、給与として受け取っている場合は103万円まで控除をが受けることができるため、所得税が発生しません。
    しかし、ご質問者様におかれましては、業務委託料として受け取っているということであれば、雑所得として所得が区分される(もし開業届を提出されている場合は事業所得となりますが、、、 )ため、55万円の給与所得の控除を受けることができません。
    48万円分の扶養控除のみが受けることができる状態となり、48万円を超えると扶養から外れることとなってしまいます。
    また、ご質問者様自身で確定申告を行う必要がございます。

    今一度取引先にどのような契約形態であったかをご確認いただき、必要であれば確定申告を実施ください。

    • 回答日:2023/09/18
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    山本尚子税理士事務所

    山本尚子税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 千葉県

    税理士(登録番号: 138721)

    扶養103万のラインは給与所得に係るものです。
    業務委託の場合は、『収入-経費』が48万を超えるかどうかです。

    • 回答日:2023/09/18
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee