社有車の購入について
車を購入予定ですが、家族経営の会社で役員が夫婦二人です。
会社に資金がないため、役員個人の資金で買うつもりです。税務上、どのような手続きを行ったら良いでしょうか?
①役員が買って法人名義にした場合
役員借入金にすれば問題ありませんか?
購入の際は、役員の口座から直接払うのではなく、一旦法人口座に資金移動する必要がありますか?
②役員が買って役員個人の名義にした場合
賃貸借契約を結んで法人で使用することはできますか?
その場合、役員個人の所得になりますか?課税の対象になりますか?
よろしくお願いいたします。
①役員借入金で問題ありません。
法人口座に一旦移す必要はありません。
②法人から個人に車両の使用料を支払う場合は、賃貸借契約を結びます。
使用料収入は個人での所得(課税の対象)になります。
- 回答日:2023/11/10
- この回答が役にたった:0