学生扶養について
初めまして。現在、大学に在学中の19歳の者です。
アルバイトの扶養についてお尋ねしたいのですが、現在私の家庭は母子家庭で非課税世帯であり、JASSOの給付型奨学金を第一区分で利用しております。私は勤労学生控除を利用し、130万円まで働きたいと考えています。
この制度を利用した際に、給付型の奨学金の区分が変更されてしまうことや母に負担をかけてしまうのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
質問主様の合計所得金額が48万以下であることが、親の扶養に入る条件です。
勤労学生控除は合計所得金額の計算には影響しませんので、アルバイト収入が103万を超えると扶養から外れます。
- 回答日:2024/04/19
- この回答が役にたった:0