1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 消費税の修正申告について

消費税の修正申告について

    令和5年度の消費税申告の修正申告を作成したいのですが
    以下の項目に入るものはどこを参照すればいいでしょうか。
    (2割特例を適用しています)
    ーーーーー
    第一票の
    ・「この申告書による消費税の税額計算」に記載のある
    「既確定税額」と「差引納付税額」の項目
    ・「この申告書による地方消費税の税額の計算」に記載がある
    「既確定譲渡割額」と「差引納付譲渡割額」の項目
    ーーー
    それぞれ修正前の表の
    納付税額 を 既確定税額
    納付譲渡割額 を 既確定譲渡割額
    上記に記載すればよいとのことでしょうか。

    その他、消費税の修正申告書を作成するためには何が必要でしょうか。
    簡単な作成方など教えていただけますと幸いです。

    ステップス公認会計士税理士事務所

    ステップス公認会計士税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 東京都

    税理士(登録番号: 141286), 公認会計士(登録番号: 34973)

    修正申告の場合のみに記載が必要項目は以下です。

    ・既確定税額(第一表No13)
    ・差引納付税額(第一表No14)
    ・既確定譲渡割額(第一表No24)
    ・差引納付譲渡割額(第一表No25)

    既確定税額・譲渡割額(13、24)には修正前の確定消費税、地方消費税額を記載し、差引納付税額・納付譲渡割額(14、25)には修正により発生する追加消費税額、地方消費税額を記載する形となります。

    それ以外については修正申告による再計算結果を記載のうえ、確定申告を行う形となります。同時に追加納付額の納付も行います。

    • 回答日:2024/09/17
    • この回答が役にたった:1
    • ありがとうございます。
      認識に間違いがなかったようで安心しました。

      投稿日:2024/09/17

    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee