個人事業税の考え方について教えてください。
サラリーマン個人事業主です。個人事業税の考え方について教えてください。
<前提条件>
仮に以下の状態で、合算所得が1000万円だとします。
・給与所得:500万円(諸々の控除後)
・事業所得:500万円(売上から経費を除いた後)
・個人事業税の税率は5%
<質問>
この場合、個人事業税の考え方はざっくりどれになりますか?
①合算の1000万円に対して、1000-290万円*5%=35万円
②事業所得500万円に対して、500-290*5%=10万円
③いずれでもない