消費税 課税事業者について
2017年開業 個人事業主
2018年確定申告 売上1,035万
2019年確定申告 売上300万
2020年確定申告 売上300万
消費税課税事業者
2021年確定申告 売上300万
2022年確定申告 売上300万
一度でも消費税課税事業者になった場合、来年以降の確定申告も売上300万に対し消費税の納税義務が発生するのでしょうか?
それとも1,000万を超えた年度のみ翌々年の消費税課税義務が発生するのでしょうか?
>それとも1,000万を超えた年度のみ翌々年の消費税課税義務が発生するのでしょうか?
┗今までは、消費税の納税義務判定はこちらのみで大丈夫でした。
ただし、2023年10月以降は、インボイス(適格請求書)の制度が始◎予定です。
そちらの番号取得をされたら、2年前の売上問わず、消費税の納税義務が発生します。
----
インボイスが始まると、納税義務のルールが変わるので、補足メッセージしました。
上記内容でご不明点はございますか?
- 回答日:2022/05/12
- この回答が役にたった:1