インボイス制度について
個人事業主で売上が200万ちょっとしかありません。もともと消費税を請求していません。
取引相手によっては消費税分を支払ってくれるところもあります。そこからインボイス制度登録するかどうかの確認来ました。
インボイス制度登録しないといけないと思いますか。
消費税を請求していない取引先とだけ今後仕事するなら、登録しなくていいですか?
>インボイス制度登録することにしました。
>簡易課税で行こうと思います。
>ありがとうございます。
⇓
こちらについて、補足情報があります。
新しいルールが追加される予定です。
適格請求書発行事業者番号を取得して消費税を納めることとなった方は『売上の消費税の20%相当額を集計して納税することを選択できる(期間限定で)』が追加される予定です。
もしよろしければ、下記URLをご参照ください。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/16/news173.html
- 回答日:2022/12/18
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
追加確認ありがとうございます。
>それなら登録せずに、経過措置の80%50%の差額分を請求金額から値引きするという選択肢は、取引先には損は出ませんか?
⇓
そこで価額相談される可能性は、あります。
⇓
>それなら登録せずに、経過措置の80%50%の差額分を請求金額から値引きするという選択肢は、取引先には損は出ませんか?
┗こちらの価額分を取引先と相談する可能性は、あります。
それも含めて【取引先と相談】することとなると考えます。
ーーーー
ちなみに取引先から番号を取得するかの相談を受けていらっしゃいますか?
- 回答日:2022/12/06
- この回答が役にたった:0
返信遅くなってすみません。
インボイス制度登録することにしました。
簡易課税で行こうと思います。
ありがとうございます。投稿日:2022/12/18
- この回答が役にたった
>インボイス制度登録しないといけないと思いますか。
┗こちら『状況次第』なので『絶対登録する』ものでもないと思います。
・お得意先の取引先と相談可能か?
・事業規模を大きくしたいか?
・取引先が、事業主(会社・個人事業主問わず)の相手が増えていくか?
⇓
様々な要素があります。
ーーーー
>消費税を請求していない取引先とだけ今後仕事するなら、登録しなくていいですか?
┗こちら、選択肢だと思います。
納税額の有利不利だけではなく『消費税の集計・申告・納税の手間』も加味して判断されるのが良いと思いました。
ーーーー
上記内容で、方針確定することは可能でしょうか?
- 回答日:2022/12/05
- この回答が役にたった:0
回答ありがとうございます。
現在61歳で、経過措置が切れる29年10月以降仕事自体しているかわかりません。
それなら登録せずに、経過措置の80%50%の差額分を請求金額から値引きするという選択肢は、取引先には損は出ませんか?
消費税が2万円なら4千円と1万円という計算で大丈夫ですか?
よろしくお願いいたします。投稿日:2022/12/05
- この回答が役にたった