譲渡所得の売却、固定資産の売却について
個人事業主をしています。ある人から45万円で農業用パイプハウスを 譲度購入し、それをいらなくなったことで別の人間に12万円で譲渡売却しました。また、30万円で買ったトラクターを25万円で下取りにした仕訳の仕方もわかりません。なおパイプハウスは短期譲渡、トラクターは長期譲渡になります。
農業用パイプハウス売却
【借方】現金預金 12万円
【貸方】器具備品(簿価)
差額は、売却益だったら「事業主借」、売却損だったら「事業主貸」になります。
トラクター売却
【借方】現金預金 25万円
【貸方】機械装置(簿価)
差額は、売却益だったら「事業主借」、売却損だったら「事業主貸」になります。
- 回答日:2023/02/18
- この回答が役にたった:1
ありがとうございます。ついでに質問なんですが、この場合の簿価は、取得価格で判断するものか、減価償却終わってるので残存簿価1円で判断するものかどちらなんでしょうか?
投稿日:2023/02/18
短期譲渡所得の計算はこちらをご参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3211.htm
- 回答日:2023/02/18
- この回答が役にたった:0
No.3105 譲渡所得の対象となる資産と課税方法
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
- 回答日:2023/02/18
- この回答が役にたった:0
【個人】固定資産の売却を記帳する
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/5110974782105--%E5%80%8B%E4%BA%BA-%E5%9B%BA%E5%AE%9A%E8%B3%87%E7%94%A3%E3%81%AE%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E3%82%92%E8%A8%98%E5%B8%B3%E3%81%99%E3%82%8B
- 回答日:2023/02/18
- この回答が役にたった:0