個人事業主で従業員がいる場合の給料支払い時の引いておくべき税金について
個人事業主で従業員がいる場合給料支払い時に引いておくべきものは
所得税の他に住民税も引くようなんですか?
その場合の住民税の税金の税率を知りたいです。
従業員の住民税については、住民税を天引き(特別徴収といいます)する手続きを従業員の住所地の市町村にした後に、特別徴収する金額が通知されるので、その通知があってから天引きします。
通常はお給料を払うようになった翌年から住民税を天引きします。詳しくは市町村に聞くと手続き込みで教えてくれます。
それまでは税金については所得税のみです。
- 回答日:2023/08/14
- この回答が役にたった:0