副業を個人事業主/法人化するタイミングについて
2022年の収入が、
・給与収入 1500万円(会社員)
・雑収入 50〜100万円(副業)
くらいになりそうな見込みです。
副業は講演、アドバイザー、デザインなどで、
基本的には原価のかからないものです。
(ソフト代などは経費にすることができるかと思います。)
現時点で、節税のため副業を個人事業主または法人にするメリットはあるでしょうか?
また、副業収入がいくらからであればそれぞれメリットがあるか、
概算でお教えいただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。
「メリット」をどこを重視したものによりますし、将来設計を加味した長期目線での検討もいるので一概にどちらが良いと、このような場で言えるものでもないと思います。有償でご相談されることをお勧めします。
個人的には現状は法人化するメリットはないと思いますが。
- 回答日:2022/04/22
- この回答が役にたった:1