1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 個人事業主から法人化すべきかの判断について

個人事業主から法人化すべきかの判断について

現在、個人事業主2年目です。来年度から消費税が課税されることと、所得が多くて児童手当などの様々な補助金を受けられない事に伴い、節税対策として、来年度から法人化すべきか検討しております。個人事業主のままの方がよいのか、法人化した方がよいかの、ご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

◆2021年度の所得など
・業種:IT系
・収入:1400万円
・経費:100万円
・家族構成:妻1人、高校生1人、中学生以下2人
・国民保険:4万3千円(月額)※正社員の任意保険継続中のため(来年10月まで)
・国民年金:3万3千円(月額)※私と妻の2人分です
・国民年金基金:6万6千円(月額)※私1人分です
・所得税:150万円
・住民税:100万円
※個人事業主として2年目のため消費税は納めておりません
※収入が多いため、児童手当など様々な補助金が受給できなくなっております

◆法人化するとして教えてほしいこと
①社会保険はどれくらいかかりますでしょうか?
②法人化して私と妻に所得を分散(役員報酬)するイメージで考えております。来年度の収入も1400万円と仮定して、分散すると節税になるという考え方は正しいでしょうか?

>①社会保険はどれくらいかかりますでしょうか?
┗こちら、役員報酬が確定したら、試算することは可能です。
 ただ、現時点では確定されていないので具体的な金額を回答することは難しと、考えます。

>②法人化して私と妻に所得を分散(役員報酬)するイメージで考えております。来年度の収入も1400万円と仮定して、分散すると節税になるという考え方は正しいでしょうか?
┗節税という概念によって変わってくると思います。
 法人化すると、税率が安くなるなど、メリットもあると考えます。
 ただ『会社の利益は、会社のもので代表者が自由に使えない』前提があります。
 そのため『分散すると、どの観点で節税になるか?』は、掲示板よりも何件かの税理士事務所などの窓口に相談されてから判断されたほうが良いと思いました。
ー---
今回の内容、回答になっていない箇所もあるかと思います。
いただいたメッセージを見て『こちらは掲示板ではなく、個別相談したほうが良いのでは?』と思い、今回のメッセージとなりました。
ご了承ください。

  • 回答日:2022/09/19
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee