1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 節税対策
  4. 損害保険の前払いについて

損害保険の前払いについて

     今までに締結している保険契約については短期前払い費用の特例というものを適用し、翌期以降の分も支払った年に一括で費用に計上していたました。今回新たに別の保険の契約を締結したのですが、この場合は翌期分を一括で支払ったとしても、原則的な方法で今期分だけを費用に計上するのが正しいですか?短期前払い費用の特例は保険の種類ごとに別々に考えて適用するかを決めるということであっていますか?

    継続的の要件がありますので、慎重にご判断させることをおすすめいたします。ご参考にしていただければ幸いです。

    • 回答日:2023/02/07
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    種類ごとの選択の件については、一貫した摘要が必要になるため、原則を選んだり特例を選んだり、種類ごとに有利選択をすることはできないためご留意ください。ご参考にしていただければ幸いです。

    • 回答日:2023/02/07
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    スタートアップ支援 Gemstone税理士法人

    • 認定アドバイザー評価ランク5
    • 東京都

    税理士(登録番号: 3600), 公認会計士(登録番号: 16735)

    資産計上するものでなければOKです。

    • 回答日:2023/02/05
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    no image

    うみもと会計事務所

    どちらであっても、税務上は問題ないので、どちらも正しいです。
    また、継続適用を前提として、どちらかを選択適用できるので、原則としたり特例としたりをその時に有利になるように選択することはできません。

    • 回答日:2023/02/03
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee