仕事用スマホを持ちたい場合の処理方法
個人事業主です。
プライベートと仕事でスマホを分けたく、2台目を購入検討しています。
今使っている1台目を仕事用、新しく購入予定の2台目をプライベート用とした場合、本体台は経費として処理できませんか?
お世話になっております。
税理士法人ゼロベースの税理士の渡辺と申します。
事業用の経費にできる場合は、「事業で使用する場合」に限られてしまいます。
そのため、ご質問をいただいた「プライベートで使用する場合」のスマホにつきましては、経費としての計上は難しいと思われます。
もちろん、2台目を「事業で使用する」とした場合は経費として処理が可能です。(SIMの差し替えなどで)
- 回答日:2024/05/06
- この回答が役にたった:2
回答した税理士
税理士法人ゼロベース|初回面談無料|freee創業当初より、freeeを使用している会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 5893), 公認会計士(登録番号: 27754)
回答者についてくわしく知る事業でご使用される場合は経費処理することが可能ですが、「プライベート用」としてご使用されるスマートフォンは本体代も経費として処理することは難しいかと存じます。
- 回答日:2024/05/10
- この回答が役にたった:0