記入について。対策を教えてください
2つの仕事をしていて、給与は楽天銀行。仕入れは他のクレジットの場合尚、そこでの売り上げも同時に書きたいと思います。2つ別々に分けて記載するべきでしょうか?その記載について教えてください
2つの仕事がある場合でも申告は1つにまとめますが、帳簿上は銀行口座や業種ごとに売上・経費を分けて記載すると管理がしやすくなります。
- 回答日:2025/04/24
- この回答が役にたった:1
田中様
返答ありがとうございます!まずまとめる事から始めてみます!投稿日:2025/04/24
>2つの仕事をしていて、給与は楽天銀行。
⇑
こちら『個人事業の収入などではない』ですよね?
それでしたら、こちらは『会計データに登録しない(登録したとしても事業主貸・事業主借などで登録)』となります。
【参考資料】
会社などから受け取った給与を記入する(給与所得) – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/207605616-%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%82%92%E8%A8%98%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E6%89%80%E5%BE%97
ー
上記内容で、いかがでしょうか?
(2025年4月23日現在のfreeeのヘルプサイトなどを参考に回答しています。)
- 回答日:2025/04/23
- この回答が役にたった:1
■給与と売上の記載方法について
給与と売上は別々に記載するべきです。給与は個人の所得として記録し、売上は事業の収入として区別してください。仕入れに関しては、事業の経費として記載します。
- 回答日:2025/06/25
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知る