自社の銀行口座に間違えて入金してしまった時の対応
自社の口座に間違えて入金してしまった(例:10,000円)を後日、出金した場合の
Freeeの処理方法について教えてください。
★現在→収入で10,000円登録前の状況です。
間違えて入金してしまったということですが、その10,000円の出所はどこになりますでしょうか?
1.第三者であれば、
普通預金/仮受金10,000→仮受金/普通預金10,000
2.会社の現金であれば、
普通預金/現金10,000→現金10,000/普通預金10,000
3.社長の現金であれば、
普通預金/役員借入金10,000→役員借入金/普通預金10,000
の処理が考えられます。
なお、金額が少額であり、すぐに返金しておられますので、3の場合でも1の処理で構わないとも考えます。
- 回答日:2025/04/25
- この回答が役にたった:1
>★現在→収入で10,000円登録前の状況です。
⇑
こちらについて、確認です。
会社の売上などに関係なく入金(たとえばATMで口座に入金した)などの状況でしょうか?
ー
もしそうでしたら
◎入金時
預金等〇〇円/仮受金〇〇円
◎出金時
仮受金〇〇円/預金等〇〇円
ー
上記内容で、仮受金残高が0円になっていたら、大丈夫です。
上記内容で登録など進められそうですか?
ご確認、よろしくおねがいいたします。
- 回答日:2025/04/24
- この回答が役にたった:0