1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 経理・記帳・仕訳
  4. 個人事業主で消耗品費を按分する場合の仕訳を教えてください

個人事業主で消耗品費を按分する場合の仕訳を教えてください

消耗品費5,000円のうち50%を経費としたい場合の仕訳を教えていただけませんか。
決算で自動で按分する機能を使わず、手動入力する場合は下記の仕訳になるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
借方勘定科目 貸方勘定科目
消耗品費 2,500円 事業主借 5,000円
事業主貸 2,500円 消耗品費 0円

>消耗品費 2,500円/事業主借 5,000円
>事業主貸 2,500円
こちらで50%のみ費用計上完了しています。
そのため上記内容で手入力したら、決算整理は不要です。
私の考えですが、消耗品費を家事按分する可能性が少ないかと思います。
〇もし、他の消耗品費も家事按分するものがあるのでしたら、決算整理で家事按分することをおすすめします。(まとめて家事按分に訂正できるため)
〇もし、こちらのみ家事按分でしたら、手入力で完了させたほうが良いと考えました。(こちらのみでしたら、まとめて決算整理する必要が無いためです)
ー-----
上記内容で、いかがでしょうか?

  • 回答日:2022/07/25
  • この回答が役にたった:2
  • 解決しました!とてもわかりやすくご教示いただきありがとうございました。

    投稿日:2022/07/25

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

>ちなみに、消耗品費 2500円 事業主借 2500円と2行ではなく1行で仕訳するのと、どちらがよいでしょうか。
┗こちら、決算整理で家事按分するのと、入力時に家事按分するとしたらどちらが良いかということでしょうか?
 もしそうでしたら、どちらでも大丈夫です。管理しやすい方法で、登録していただければ大丈夫です。

  • 回答日:2022/07/25
  • この回答が役にたった:2
  • ご教示いただきありがとうございます。
    はい、おっしゃる通り入力時に按分して入力でも大丈夫でしょうかという質問でした。

    下記の仕訳を入力した場合は、決算整理で50%家事按分の処理が必要でしょうか。
    下記の仕訳で按分完了していると勘違いしていました!

    【消耗品費5,000円のうち50%を経費としたい】
    借方勘定科目 貸方勘定科目
    消耗品費 2,500円 事業主借 5,000円
    事業主貸 2,500円 消耗品費 0円

    投稿日:2022/07/25

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

拝見しました。記載していただいた通りで大丈夫です。
もしfreeeで登録する際には、下記URL『「取引を登録」で複数行の取引を登録する』をご参照ください。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202847400-%E8%A4%87%E6%95%B0%E8%A1%8C%E3%81%AE%E5%8F%96%E5%BC%95%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B
ー-----
上記内容で、登録できそうですか?
ご確認、よろしくお願いいたします。

  • 回答日:2022/07/25
  • この回答が役にたった:2
  • ご教示いただきありがとうございます。
    freeは使用したことがないのですが、使ってみようと思います。

    貸方勘定科目 消耗品費 0円という部分が合っているのか自信がありませんでしたので、解決しました。

    ちなみに、消耗品費 2500円 事業主借 2500円と2行ではなく1行で仕訳するのと、どちらがよいでしょうか。

    度々申し訳ございません。
    よろしくお願いいたします。

    投稿日:2022/07/25

  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

千代田創業支援パートナーズ

千代田創業支援パートナーズ

  • 認定アドバイザー評価ランク4
  • 東京都

税理士(登録番号: 134093), その他

回答させていただきます。

上記の仕訳で案分行えておりますが貸方の消耗品費 0円は消して頂き下記の仕訳でお願いします。

消耗品費 2,500円 事業主借 5,000円
事業主貸 2,500円

こちらの仕訳でも同じく案分ができますのでご検討ください。
消耗品費 2,500円 事業主借 2,500円

  • 回答日:2022/07/29
  • この回答が役にたった:1
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee