銀行からの入金 振込資金返却の勘定科目を教えて下さい
freee会計の支払管理レポートより「一括振込ファイルを作成する」機能を使い、業者への支払いをしました。ところが1社だけ振込口座番号の登録を間違えた為に、支払い依頼をした銀行より返金がされました。取引内容には【入金 振込資金返却】と記載されています。
こちらの勘定科目は何を選んで登録すればよいですか?
間違いの支払とその後銀行からの返金どちらも「仮払金」をご使用ください。
下記の仕訳をご参考ください。
間違いの支払時 仮払金 ○○○○円/預 金 ○○○○円
銀行からの返金時 預 金 ○○○○円/仮払金 ○○○○円
- 回答日:2022/08/15
- この回答が役にたった:13
『取引内容には【入金 振込資金返却】と記載されています。』のもととなった、支払金額もfreeeに登録されていると思います。
その際に利用した勘定科目は『仮払金』でしょうか?
もしそうでしたら、返却時も『仮払金』で処理していただければ、
大丈夫です。
ー-----
要は『支払時と返却時』に、同じ勘定科目で登録していただければ大丈夫です。
上記内容で、freeeに登録可能でしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。
- 回答日:2022/08/01
- この回答が役にたった:1