1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 来年1月以降のクレジットカードでの取引について

来年1月以降のクレジットカードでの取引について

    個人事業主です
    来年1月以降電子取引については電子で保存、ということになっています(2年間の猶予期間はありますが)

    freeeで処理する場合の話なのですが
    例えばクレジットカードを連携させている場合には
    その連携させているという状態だけで電子取引の保存の条件を満たすので
    その他何も紙で保存しておかなくても
    単に連携させて、〇〇費と入力するだけでいい、ということでしょうか

    東京みなと会計事務所 / 寺村 航

    東京みなと会計事務所 / 寺村 航

    • 認定アドバイザー評価ランク2
    • 東京都

    税理士(登録番号: 139530), 公認会計士(登録番号: 3032254)

    クレジットカードを利用して何を買ったのかによりますね。
    例えば、Amazon等のネットショップで物を買ったのでしたら、注文履歴から領収書をダウンロードしてfreeeに添付します。
    サブスクのように、自動でカードから引き落とされるものについては、単に連携させて○○費でいいと思います。
    ※新しいルールなので税理士間でも解釈が分かれています。来年になったら、だいぶ整理されるでしょう。
    ----------------------------------------------------------------
    東京みなと会計事務所
    LINEでのお問い合わせはこちら:https://lin.ee/dePCMDd
    メールでのお問い合わせはこちら:info@minatokyo.com
    ----------------------------------------------------------------

    • 回答日:2021/12/23
    • この回答が役にたった:1
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    土橋公認会計士税理士事務所

    土橋公認会計士税理士事務所

    • 認定アドバイザー評価ランク3
    • 埼玉県

    税理士(登録番号: 112011), 公認会計士(登録番号: 18480)

    それだけだと何を買ったのかが証明できないため、少なくともクレジットカードの利用控えは保管しておくべきだと思います。
    ご参考になれば幸いです。

    • 回答日:2021/12/23
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    カード会社の明細はダウンロードして、フリーに張り付けておいてください。

    それだけで大丈夫です。

    また、内訳があるようなものは、写真でとって張り付けておいたほうがよいです。

    • 回答日:2021/12/23
    • この回答が役にたった:0
    • この回答が役にたった

    必須

    あと

    必須

    質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

    質問への回答を投稿してください

    あと

    タグ指定・タグ変更

    タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

    freee