1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 確定申告
  4. 副業の経費について

副業の経費について

アフィリエイトブログや物販など、複数の副業を行う際、物販では黒字、ブログではサーバー代などを考慮すると赤字になったとします。その場合、物販とブログで損益通算をして収入を割り出してもよいのでしょうか?

【法人1.5万円★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

【法人1.5万円★全国オンライン対応】スモールビズ税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク4
  • 東京都

税理士(登録番号: 149046), 公認会計士(登録番号: 35034)

アフィリエイトブログや物販を副業でされる場合、一般的には「雑所得」に該当しますので、雑所得の範囲内で黒字と赤字を相殺させることは可能です。

  • 回答日:2024/05/24
  • この回答が役にたった:2
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

これらの副業は通常「雑所得」として申告することになりますが、アフィリエイトで赤字になり、物販で黒字になった場合は損益通算(黒字と赤字を相殺すること)は可能です。
 
ただし、例えば物販業を事業所得として申告する場合、事業所得と雑所得の損益通算はできません。
 
事業所得に該当するかどうかは「反復かつ継続的に行われているものであるか」などを基準に総合的に判断されます。

  • 回答日:2024/05/24
  • この回答が役にたった:2
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee