e-Taxのアカウントについて
今までe-Taxにて税理士さんに代理申請いただいていました。開業からずっと税理士さんが申告していたため、ログインできません。税理士さんは解約しました。
e-Taxにログインしたいのですが、前の税理士にパスワードを聞けば、ログインできるのでしょうか。それとも、自分で別途アカウント作成をする必要があるのでしょうか。
宜しくお願い致します。
別途アカウント作成することも出来ますが、以前のデータを見れなくなります。前の税理士にパスワードを聞いてログインし、パスワードやメールアドレス等を変更するのがよろしいかと思います。
- 回答日:2024/08/20
- この回答が役にたった:6
- この回答が役にたった
前任税理士様に問い合わせされるのがよろしいかと思います。もし、連絡が取れない場合には、税務署に変更等届出書の提出を提出することにより、確認可能です。詳細につきましては、所轄の税務署にお問合せください。
https://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_idpwboshitsu.htm
- 回答日:2024/08/20
- この回答が役にたった:5
- この回答が役にたった
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(2月決算残り2枠、3月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ ふじみよし会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
丁寧・安心・誠実がモットー、全国対応の【ふじみよし会計事務所】が、心をこめてご回答いたします。初回30分無料相談は050-1722-9518までお電話ください。
-
前の税理士にパスワードを確認することはできますが、セキュリティの観点から、e-Taxのアカウントはご自身で管理することをお勧めします。
-
e-Taxのアカウントをお持ちでない場合は、新たにアカウントを作成する必要があります。e-Taxの公式サイトで、アカウントの作成手順に従って登録してください。
-
✓ e-Taxのホームページにアクセスします。
-
✓ 手順に従い、必要情報を入力してアカウントを作成します。
-
なお、アカウント管理やログインに関する詳細な操作方法については、e-Taxの公式サポートをご参照ください。
- 回答日:2025/02/28
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった