社宅の自己負担額部分を経費として計上できるか
現在賃貸契約をしている自宅について地代家賃として経費計上できるか質問です。
自宅兼事務所として賃貸物件に済んでいます。
妻の勤務する会社が福利厚生としてこの物件を借り上げ社宅としてくれることになりました。ただし、家賃のうち一部は自己負担が発生します。
この場合に、自己負担額の部分は家賃として経費計上できるのでしょうか?
また、その場合に保管しておくべき証書があれば教えてください。
妻:会社員
夫:フリーランス
ご質問いただきありがとうございます。
自己負担分に関しましては、経費計上可能でございます。
また、特段証書の保管は必要ないです。
- 回答日:2024/10/03
- この回答が役にたった:1
- この回答が役にたった
事業用部分については、経費計上可能と考えます。
その場合、間取り図などにより、
事業用に利用している面積を明確にし、
居住用部分との面積按分をすることがよろしいかと考えます。
ご質問とは少し論点がずれますが、
会社の借上社宅のルールに抵触していないかはご検討いただければと思います。
- 回答日:2024/10/04
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
>この場合に、自己負担額の部分は家賃として経費計上できるのでしょうか?
⇓
利用実態が分からないため、明確な事は言えない前提でメッセージします。
『少なくとも全額は難しい、事業供用割合(家事按分)を加味する必要がある。』と考えます。
◎家事按分を登録する – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202849030-%E5%AE%B6%E4%BA%8B%E6%8C%89%E5%88%86%E3%82%92%E7%99%BB%E9%8C%B2%E3%81%99%E3%82%8B
ーーーー
>また、その場合に保管しておくべき証書があれば教えてください。
⇓
『証書』になるか、分からないのですが、家事按分のベースとなる負担している家賃の金額が分かる書類と、家事按分の根拠となる計算式(利用面積の計算など)をしたほうが良いと考えます。
ーーーー
上記内容で、いかがでしょうか?
- 回答日:2024/10/04
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった