カード支払いで領収書を出してもらった際にクレジット売り上げ票どちらを保存?
タイトルの通りです。
簡単な質問だとは思いますがネットで検索してもクレジット売り上げ票は領収書代わりに使えるというものばかり出てきてしまって、どちらを保存すればわからなかったので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
初めまして、以下ご回答いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カード支払いで領収書を出してもらった際にクレジット売り上げ票どちらを保存?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
➡領収証を出してもらえるのであれば領収証を保存で大丈夫です。
理由は、基本的に領収証のみで、発行者・購入内容・購入金額・購入日時などが客観的に証明できますので大丈夫です。
ー
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2022/11/12
- この回答が役にたった:2
お早い回答ありがとうございました。
領収書とクレジット売り上げ票もあってかさばっていたので整理しやすくなりました。投稿日:2022/11/12
>クレジット売り上げ票は領収書代わりに使えるというものばかり出てきてしまって、どちらを保存すればわからなかったので質問させていただきました。
┗こちら、所得税または法人税の論点となると考えます。
仮に2023年10月から適格請求書発行事業者(インボイスの番号を取得)して消費税を納める立場になられるのでしたら、領収書を保存しておく必要があります。
上記理由から、領収書も必要になるかと考えます。
- 回答日:2022/11/12
- この回答が役にたった:0