法人事業説明書 海外取引欄記載について
お世話になります。弊社はオーディオ機器を開発・製造している会社です。海外から製造用の電子部品、機構部品などを輸入しております。それらは製造用の部材であり、直接販売する商品ではありません。この場合、掲題の法人事業説明書の海外取引欄の輸入欄記載は必要ですか?よろしくお願いいたします。
法人事業概況説明書の記載要領などを確認しても、記載すべき項目について限定された説明はないので、販売商品なのか部品なのかを問わず、海外から輸入取引があれば記載することになるかと思います。
- 回答日:2023/01/16
- この回答が役にたった:2
ご質問者様のご理解の通り、輸入取引がある売、海外取引欄の輸入欄に記載するほうが良いと思います。
また、表面の取引種類欄に、「相手国」「商品」「取引金額」を記載する欄もございますので、そちらにも記入いただくかたちがより良いかと存じます。
また、法人事業概況説明書の全体の話となりますが、1.事業内容欄 に、会社の事業内容などについて記載することが望ましいです。
ご参考にしていただけますと幸いです。
- 回答日:2023/01/16
- この回答が役にたった:1