年末調整を2箇所でおこなってしまいました。
副業先が勝手に年末調整をしてしまっていることに、源泉徴収票をみて2月以降に気が付きました。
確定申告の際に、アプリなどを使用してすべて入力すれば正しい納税額が計算されるでしょうか?
freee会計はiOS/Android向けにスマホアプリを提供しております。忙しいフリーランス・個人事業主・小規模事業者の方々にとって、スマホでちょっとした空き時間に経理作業ができれば、本業にもより集中できるでしょう。日々の経理作業ではなく、freee会計はスマホからの確定申告にも対応。
https://www.freee.co.jp/func/kojin/final-return/tax-return-with-smartphone/
- 回答日:2023/02/17
- この回答が役にたった:0
ご参考までに、年末調整の流れはこちらもご参考にしていただければ幸いです。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/sections/4406026637337-%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E8%AA%BF%E6%95%B4
- 回答日:2023/02/17
- この回答が役にたった:0