年間収益80万円程度の資産運用会社の法人設立は可能か?
資産運用会社だけのマイクロ法人の設立は、可能でしょうか?
資産運用会社の場合、決算の為の税理士さんへの料金は、どのくらいの費用になるのですか?
資産運用会社だけのマイクロ法人の設立は可能です。実際に、そのような事例はいくつも見ています。
資産運用といっても、金融商品なのか、不動産投資なのか、両方なのかで決算料は変わってきますが、相場として15万円~30万円あたりでしょうか。
ただし、やはり法人化した方が個人よりも節税のメリットが大きい場合があるので、具体的にお考えであれば弊事務所まで一度お問い合わせください。
- 回答日:2021/12/05
- この回答が役にたった:15

BIZARQ会計事務所
可能だと思われます。
処理の数によると思いますが決算料のみで15万円くらいでやってくれるところもあるのではないでしょうか。
- 回答日:2021/12/05
- この回答が役にたった:4
会社法上は、原則として法律上の要件を備えればただちに法人格が認めれれますので、設立自体は問題ございません。
税理士報酬については、業種、売上の規模等により金額は変わりまして税理士事務所の個別見積となりますが、一般的には20万円前後になるものと思われます。
また、税理士報酬とは別に、会社の所得にかかわらず毎年固定的に発生する法人住民税の均等割という税金がございます。こちらは、年に1度、おおよそ7万円の納税が必要になりますので、こちらも税金費用として考慮ください。
- 回答日:2021/12/07
- この回答が役にたった:3