2024年度の修正申告について。
今回、法人税の申告後に間違いを発見しました。販管費が減り利益が少し増加したので、修正申告をしようとしています。現在freeeで会計、人事、申告などお世話になっていますが、freee申告がアドバンスでないため修正申告を自分でしています。手書き入力のところもあります。一応書きましたが、間違いがないかを見てもらいたいと考えております。
修正申告書の確認をご希望とのことですので、税理士の方にご相談いただくのがいいと思います。
- 回答日:2025/05/14
- この回答が役にたった:1
回答した税理士
初回完全無料相談/Freee会計専門/山下会計事務所/他ソフトからの移行、全国対応可/まずはお問い合わせください
- 認定アドバイザー
- 愛知県
税理士(登録番号: 100068), 社労士(登録番号: 13210457), 行政書士(登録番号: 16192456), 中小企業診断士(登録番号: 414204), その他
回答者についてくわしく知る法人税の修正申告を行う際は、まず正しい数値を確認し、修正内容を明確にしましょう。販管費の減少による利益の増加については、具体的な金額を正確に計算し、修正申告書に反映させてください。手書き入力部分は特に注意深く確認し、誤りがないか確認してください。
- 回答日:2025/07/24
- この回答が役にたった:0
回答した税理士
💡法人決算申告の単発依頼は15万円~(5月決算残り2枠、6月決算残り3枠)💡法人顧問2万円~、個人顧問1万円~ 埼玉県ふじみ野市の会計事務所
- 認定アドバイザー
- 埼玉県
税理士(登録番号: 150146), 公認会計士(登録番号: 32993)
回答者についてくわしく知るこんにちは、税理士の川島です。
freeeをお使いでしたら、『freee税理士検索』よりお近くの税理士先生にお願いされてみてはいかがでしょうか。
- 回答日:2025/05/14
- この回答が役にたった:0