会社解散の場合の固定資産について
お世話様です
会社を解散する場合の話です
現在有限会社の解散を検討しています
その際の固定資産の扱いなのですが、解散するときは株主(出資者)にその固定資産を
渡すということになるのでしょうか?
一般的には資産は全て換金化して、債務返済後に余った現預金を出資者に分配することが多いですね。
ただし、現物分配(固定資産を分配する)ことも可能ではあります。
- 回答日:2022/03/22
- この回答が役にたった:2
明治通り税理士法人より回答させていただきます。
解散の手続きを行った場合、
会社の財産を整理し債務の返済を行い、
最終的に余った資産(残余財産)については、
株主で分配することとなります。
この際、固定資産の扱いですが、分配方法といたしましては、
原則としては資産を現金化して分配する方法となります。
また、例外として現物で分配する方法がございます。
なお、分配額が税法上の資本金の金額を超えた場合には、
その差額についてみなし配当として扱い、20.42%の所得税が差し引く
こととなっておりますのでご注意ください。
- 回答日:2022/03/23
- この回答が役にたった:0