1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 法人決算
  4. 納税について

納税について

お世話になります。
昨年会社員をしながら、合同会社を起業しましたが、コロナの影響で、営業職から事務職になり、立ち上げた会社の稼働をさせる事が全く出来ませんでした。8月に決算となりますが、この様な時はどの様に税申告をしたら良いでしょうか?
ご教授の程よろしくお願い致します。

東京クラウド会計税理士事務所

東京クラウド会計税理士事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク3
  • 東京都

税理士(登録番号: 88377), 行政書士(登録番号: 6081615)

 現在、顧問税理士がいらっしゃるなら顧問税理士と相談されるのがよろしいのですが、いない場合は、ご自身で申告をするか、申告書作成・提出を税理士に依頼することになるかと思われます。利益が出ていなければ、納税自体は均等割(年間7万円ほど)で済むかと思われます。
 なお、ほとんど稼働していない状況であれば、安い報酬金額で申告書作成をする税理士はいます。

  • 回答日:2021/08/14
  • この回答が役にたった:3
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

ご質問ありがとうございます!

まず申告先として下記があります。
①国(税務署)
②地方(都税事務所、市役所等)

①国(税務署)について
内容としては簡便的な申告書となり、期限内申告を行えば問題ございません。
全く動きが無いようであれば、実務上は、法人税の申告書の別表1という書面のみ提出して完了させることも多いです。

②地方(都税事務所、市役所等)
事業所(事業を行っている場所)の有無によって課税される均等割というものが発生します。

全く稼働していなければこちらも発生せず、申告の必要はございませんが、自治体によって判断が異なるケースがありますので、申告先の役所に確認された方がいいかと思われます。

何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
初回無料相談でご対応しております。
それでは、よろしくお願い致します!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スタートアップ税理士法人
スタートアップ社会保険労務士法人

◆メールでのお問い合わせ
 freee_ans@tax-startup.com
 (メールは新宿、横浜共通です。)

◆お電話でのお問い合わせ
 新宿本社
 東京都新宿区新宿 4-3-17 FORECAST 新宿 SOUTH 7 階  
 Tel :03-6274-8004

 横浜支店
 神奈川県横浜市西区北幸 2-3-19 成和ビル4F 
 Tel :045-577-3751

◆チャットワークでのお問い合わせ
 チャットワークID 
 startup99

◆LINEでのお問い合わせ
 https://lin.ee/YL0RG6D
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 回答日:2021/08/19
  • この回答が役にたった:1
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

合同会社 会社の番頭さん/行政書士事務所 会社の番頭さん

合同会社 会社の番頭さん/行政書士事務所 会社の番頭さん

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 北海道

行政書士(登録番号: 21011935), その他

税理士検索freeeにて、開業や起業を多くされている事務所を検索して相談されてはいかがでしょうか。事情を話すことによって、格安で対応していただける税理士事務所はいらっしゃると思います。その際は、売上はなくてもビジネスとしては、既に立ち上げているのか、それとも一切活動をしていないのかを正確にお伝えすると適切なアドバイスをいただけると思います。

  • 回答日:2021/08/15
  • この回答が役にたった:1
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

荒井会計事務所

荒井会計事務所

  • 認定アドバイザー評価ランク5
  • 群馬県

税理士(登録番号: 63578), 公認会計士(登録番号: 35025), 社労士(登録番号: 13120156), 行政書士(登録番号: 16140764), 中小企業診断士(登録番号: 421403)

コロナ影響によって思うように事業ができなかったとのことで、お察しいたします。ご質問のように実際には休眠状態であるということは、コロナ以前からご相談を受けることがあります。
いくつか考えられる方法があるかと思いますが、設立された合同会社をどうするかなど将来のことも含めて検討いただくことが最も良い解を導くことができると思いますので、一度、スポットで専門家へのご相談をご検討いただくことをおすすめいたします。

  • 回答日:2021/08/18
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

大内 宏貴 税理士事務所 / ビスポークパートナー株式会社

大内 宏貴 税理士事務所 / ビスポークパートナー株式会社

  • 認定アドバイザー評価ランク2
  • 東京都

税理士(登録番号: 3020493), 公認会計士(登録番号: 141384), その他

税理士登録前に納税者としてExcelで税金計算をした経験がありますが、かなりきつかったです。一方、税理士登録後は税務ソフトの使用を開始しましたが、「あの苦労は何だったんだ」と思うくらい、簡単な申告であればあっという間でした。
税務ソフトの導入はそこそこお金がかかるので、それならググって格安で申告業務をやってもらえる税理士さんにお願いするのが一番安上がりだと思います。

自分でやると節約になりますが、大事な時間を消費し、ストレスをため込みます。お金で解決できる問題なので、お金で解決するのが得策だと思います。

  • 回答日:2021/08/14
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee