freee前職情報の入力について。
前職の収入、社会保険料金額などを入力する欄がありますが、
通常何をみて入力するのでしょうか。
源泉徴収票でしょうか。
源泉徴収票がない場合は、どうすればいいでしょうか。
お世話になります。
freeeをご利用でしょうか?
もしそうでしたら、下記URLのヘルプをご参照ください。
会社などから受け取った給与を記入する(給与所得) – freee ヘルプセンター https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/207605616-%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8F%97%E3%81%91%E5%8F%96%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E3%82%92%E8%A8%98%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B-%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E6%89%80%E5%BE%97
ー
源泉徴収票の金額を拾って入力することとなると考えます。
ご参考になれば、幸いです。
(freee以外のソフトをご利用の可能性は、ありますか?)
- 回答日:2025/01/18
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
源泉徴収票を見て入力します。
年末調整までに前職の源泉徴収票が手に入らない場合は、
一旦、年末調整を対象外にして、確定申告をすれば計算できます。
- 回答日:2025/01/16
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
【Empower Your Dreams】★起業から上場まで変えられる未来に伴走します★公認会計士長南会計事務所
- 認定アドバイザー
- 東京都
税理士(登録番号: 67029), 公認会計士(登録番号: 4694), その他
通常何をみて入力するのでしょうか。
→源泉徴収票から金額を拾います。
------------------------------------------------
源泉徴収票がない場合は、どうすればいいでしょうか。
→前お勤め先に源泉徴収票の発行を依頼してみてください。
※源泉徴収票がない場合、月々の給与明細書をもとに集計してください。
------------------------------------------------
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
- 回答日:2025/01/16
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった