1. 税理士TOP
  2. 税理士相談Q&A
  3. 税金・お金
  4. 事業開始、freee初期設定(税区分)について。

事業開始、freee初期設定(税区分)について。

個人事業を始めたばかりなので初期設定について伺いたいのですが今年は免税事業者になると思うので、設定→事業所の設定→詳細設定→年度毎設定→「免税」としました。この他に、設定→税区分の設定 を押すと、たくさん選択肢が出てくるのですが、こちらも何か設定が必要なのでしょうか?

千代田創業支援パートナーズ

千代田創業支援パートナーズ

  • 認定アドバイザー評価ランク4
  • 東京都

税理士(登録番号: 134093), その他

回答させていただきます。

免税事業者の期間であれば、基本的には税区分の設定を行う必要はございません。

ただし、免税事業者の期間であっても各取引について正しい消費税区分を選択することにより、「もし免税事業者の期間において消費税を納める場合の納税額」を試算することができます。

将来の消費税の納付額の試算をfreeeで行う場合には各取引について正しい消費税区分を選択するようにしたほうが良いかと存じます。

もし消費税区分の設定をされる場合は、こちらをご参照ください。
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/202848250-2-%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E-%E7%A8%8E%E5%8C%BA%E5%88%86%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86

  • 回答日:2022/06/03
  • この回答が役にたった:1
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

お世話になります。
回答させていただきます。
ー----
>この他に、設定→税区分の設定 を押すと、たくさん選択肢が出てくるのですが、こちらも何か設定が必要なのでしょうか?
┗特に設定しなくてOKです。
 もしあるとしましたら『8%(軽減税率)と10%』は利用頻度高いのですが、『5%と8%』の利用頻度はかなり低いです。状況により『5%と8%』は『使用しない設定』にしても良いかと考えます。
ー----
上記内容でご不明な点等はございますか?

  • 回答日:2022/06/02
  • この回答が役にたった:0
  • この回答が役にたった

必須

あと

必須

質問投稿者以外は返信できません。メールアドレスは質問者の確認のみに利⽤します。

質問への回答を投稿してください

あと

タグ指定・タグ変更

タグのみ変更する場合は変更するタグを選択し、投稿内容は何も書かずに「投稿する」ボタンを押してください。

freee