インボイス(消費税)について教えて下さい
法人(免税)2年目の免税会社です。
来年のインボイス登録による消費税の考え方について教えて下さい。
①売上−仕入=利益×税率
②経費(燃料、携帯、交際費等)×税率
①−②が納める消費税でしょうか?
それとも①のみ消費税納付でしょうか?
ちなみに簡易課税制度の適用を受けようとする事業者は、その課税期間の初日の前日までに、「消費税簡易課税制度選択届出書」を納税地の所轄税務署長に提出することにより、簡易課税制度を選択することができるので提出期限は遅れないようにしたほうがよう気を付けてください。
- 回答日:2022/11/21
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
お世話になります。
補足説明します。
ーーーー
現在のルールですと、適格請求書発行事業者(インボイス)の番号登録で消費税の納税義務者となる場合は、
2022年10月以降の売上や経費を集計することとなっています。
例:2022年4月~3月の事業年度の法人の場合
⇓
2022年10月~3月の売上、仕入そして経費を集計します。(2022年9月迄は納税する消費税の集計対象外です)
ーーーー
インボイスの番号取得関係なく、消費税の納税義務が発生する場合は、通常通りの集計となります。
上記内容で不明点などは、ございますか?
- 回答日:2022/11/20
- この回答が役にたった:0
- この回答が役にたった
初めまして。
以下、ご回答いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①売上−仕入=利益×税率
②経費(燃料、携帯、交際費等)×税率
①−②が納める消費税でしょうか?
それとも①のみ消費税納付でしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
➡①−②が納める消費税で考え方としては合っています。
ただ、消費税が課税されていないものは除外しなければいけないです。
例えば交際費でも商品券購入であれば消費税は課税されないので、それは除外する必要がございます。
実際の消費税の計算はもっと複雑であるため、この回答だけを参考に課税事業者になるかどうかの判断はしないようにし、必ず事前に専門家に直接ご相談ください。
また、経費に関する消費税を計算する必要がない簡易課税についても、一度ご検討いただいた方がよろしいかと思います。業種によっては簡易課税の方が有利になる場合も多々ありますので。
ご参考になれば幸いです。
- 回答日:2022/11/20
- この回答が役にたった:0
早速のご返答ありがとうございます。消費税が掛かる経費(家賃含む)は差し引いて良いと言うことですね。報酬、給与以外ですね。少し気が楽になりました。ありがとうございました。
投稿日:2022/11/20
- この回答が役にたった